カテゴリ
- カラー (2)
- コタシャンプートリートメント (1)
- エクラスタトリートメント (1)
- ピムヘアエステ
- エアーストレート (5)
- 白髪染め
- ノンアイロン縮毛矯正
- ハイダメージ毛 (1)
- クセ毛対策
- ブログ (1)
- アイテム (2)
月別 アーカイブ
- 2020年10月 (1)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (16)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (24)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (33)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (23)
- 2014年8月 (25)
最近のエントリー
Blog 2016年1月
大雪!!☃
ヘアーサロンルーチェアシスタントの酒井です(*^^*)
今日はすごい大雪がふってますね!


雪のせいで道路も凍結して、
すごい危なくなってます・・・(>_<)
まだまだこれからふってくるそうなので
本日ご来店くださる方は
安全運転で!!ぜひいらしてください(^-^)
明日は定休日でお休みをいただきます!
明後日1/26(火)から通常通り営業しておりますので
ぜひお越し下さい!!
(Luce)
2016年1月24日 12:01
乾燥の時期
ヘアーサロンルーチェアシスタントの酒井です(^O^)
最近ちらほら雪が降ってきてますね

でも。。。まだまだ乾燥します!
僕が乾燥肌なのもあるんですけど、
朝から顔がパリッパリになってる時があります(^^;
まだまだ油断ならない乾燥の時期、、、
パサつきや広がりが気になる方は
当店自慢の「エクラスタトリートメント」で、
しっとりなめらかな髪に

静電気やゴワつきが気になる方は
新商品の「クオリア」で、
指通りさらさらな髪の毛に

髪のお悩みなど一緒に解決していきましょう!
風邪など体に気をつけてください!
(Luce)
2016年1月21日 14:30
COTA QUALIA
こんにちは(*゚∀゚*)
熊本 城南 美容室 LUCE
アシスタントの河野です

昨日は城南にも雪が降りましたよ

めちゃくちゃ寒くてビックリしました(・∀・)

皆さん風邪をひかれないように
気をつけてくださいね

LUCEのお客様の半分以上の
方におうちでもお使いいただいている
COTA i CARE
シャンプー・トリートメント!!!
洗うだけで綺麗な髪になる!!!
とかなり好評のヘアケアー商品なんですが
髪の外部補修してくれる
トリートメントもLUCEで
取り扱うことになりました

COTA
QUALIA 【クオリア】
です(^-^)
3日に1回使っていただくような
トリートメントで、iケアトリートメント
と交互に使っていただくと
内部にも外部にも栄養たっぷりの
髪になっていきます

乾燥時期でパサつきゴワつきが気になりますが
これ1本でお悩み解決です


気になる方はLUCEまで(´∀`)
0964539362
(Luce)
2016年1月20日 14:20
NEW ヘッドスパ
こんにちは(*゚▽゚*)
アシスタントの河野です

遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます


今年も1年よろしくおねがいします(>_<)!!
年始は5日間の連休をいただきました!!
ありがとうございました(^O^)
今年のお正月は海外逃亡をせず 笑
おとなしく熊本でゆ〜っくり
過ごしました

阿蘇神社にもしっかりお参りしてきましたよ(^-^)
年末年始でなんだかんだ
忙しく逆に疲れた〜

とおっしゃる方が多い気がします!
LUCEは2016年1月より
ヘッドスパのメニューが
新しくなりました

かなり充実したメニューです!!
気持ちい・リラックスできるのはも・ち・ろ・ん!!
なんですが、NEWヘッドスパは、


肩こりがひどい
頭痛がする
疲れがとれない
頭皮が痒い
匂いがする
薄毛が気になる
などなど!!
お悩みの方!
気持ちよく改善していきましょう(*゚∀゚*)

3コースに増え、クレンジングジェルの導入
マッサージメインのバージョンUP
したLUCEのヘッドスパ
是非体験しにいらしてください

(Luce)
2016年1月17日 16:08
紫色に染める理由…
こんばんは!
熊本城南美容室ルーチェの村田でっす(*≧∀≦*)
今日、明日は成人式ですね!!
新成人の皆さん、おめでとうございます\(^-^)/
私も今日は朝からお一人成人式のセットをさせて頂きました(*´∀`)
着物だといつもより大人っぽくなり、なんだか見てるこちらも背筋がピーーンと伸びますね(*^^*)
とってもキレイなりましたよ!!(写真は一番下に載せてます。↓↓)
さてさて、こないだ言ってた内容です(* ̄∇ ̄*)
『白髪のおばあちゃんたちはなぜ紫色に染める人が多いのか?』
白髪の多い方をよーーーく見てみてください…
実は白髪って少しですが、黄ばんでるんです。
…ので、黄ばんでるのを取るために、黄色と反対色の紫を入れるんです!!
そうすると〜キレイな銀髪に見えてくるんです!!
まぁ、紫の濃さ具合にもよりますが(^_^;)
…という事です!!
半分どうでも良いことですが、ちょっとした豆知識として頭の隅〜の方に入れておいてはいかがでしょうか??
ちなみにルーチェでのカラーは『黄色く色が抜けるのが気になる(。>д<)』って方には黄色を取るために紫をちょっと混ぜる調合などさせてもらってるので、色落ちしにくいですよ\(^-^)/
ぜひルーチェでカラーしてみてくださいね!!
ではでは!!
(Luce)
2016年1月11日 01:00
✿成人式✿
最近冬らしい寒さになってきましたね~

朝お布団から出るのに勇気が必要な
アシスタントの酒井です(´∀`)
さて今日は成人式のアップで朝早い中
お店に来てくださったお客様がいました!
スタイリストの村田さんと、アシスタントの河野さんと
お客様のお姉さんと楽しそうにお話しながら
アップされてました(*^^*)
すごい可愛く仕上がって、お客様も
お客様のお姉さんも喜んでいられて
いっぱい写真撮ってました


一生に一度の成人式ですからね~
僕も昨日原口店長にカラーしていただいて
い~い色にしてもらったので、
明日の成人式や同窓会がすごい楽しみです(*゚▽゚*)
明日はお店お休みになりますので、
明後日からスタッフ一同お待ちしてます!!!
(Luce)
2016年1月10日 12:52
明けましておめでとうございます!!
少し遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます(*≧∀≦*)
城南美容室ルーチェの村田でっす☆
昨年は途中からブログおサボりしてしまってました!Σ( ̄□ ̄;)
すみません!!
…ということで、今年はしっかりとブログ更新していきたいと思ってますので宜しくお願いします\(^-^)/
ちなみにブログの内容も少し変化させていこうかなと思ってます(*´∀`)
髪や頭皮など美容に関するみなさんの悩みや疑問が解決出来るような内容も入れていこうかなと…
でも、真面目にはなりすぎないで楽しんで読んでもらえるような感じでいきたいと思ってます♪ヽ(´▽`)/
とりあえず次回は…
『なんで白髪のおばあちゃんたちは紫色に染める人が多いのか?』
という、どうでもよさそうな内容から書いていこうと思います(*^^*)
お楽しみに〜!!
では、2016年もルーチェを…村田を…宜しくお願いします!
(Luce)
2016年1月 8日 03:01
はじめまして!!
昨年の12月末からLuceで働くことになりました
酒井 司(さかい つかさ)です

熊本生まれ熊本育ちの20歳です(*^^*)
来週成人式があるのでワクワクしています(o^^o)
今はシャンプーを練習中なので、
早くシャンプーデビューして癒しの時間

提供できるようにがんばります(´∀`)
これからよろしくお願いします

(Luce)
2016年1月 7日 15:43
1
« 2015年12月 | メインページ | アーカイブ | 2016年2月 »